
Yuri Tashiro
Official
ピアニスト・オルガニスト・作編曲家
田代 ユリ
ピアノのクリアな音の世界からジャズオルガンのパワフルな演奏、作編曲までをこなす実力派。
豊かな感性が高く評価され、演奏及び編曲、他イベント音楽作曲など様々な音楽シーンで活躍。
5歳からピアノを寺西明子氏らに師事。特に影響を受けた音楽家はドン・セベスキー、ネルソン・リドル、渋谷森久、八城一夫、横内章次、高橋達也、南安雄。
編曲などもまず耳からの学習=スタジオでは“地獄耳”と言われていた。
80年代~90年代を代表するトップキーボーディスト。
父は没後しばらく公表されることはなかったが、ヴァイヴ奏者、スタジオキングの南部三郎であった。
2024・12・1
次のような感想をいただきました。
「このあいだ、昔やった曲のムードが懐かしくなって再び取り出して弾いてみました。
やっぱり、いい!
サウンドといい、良い気持ちにさせてくれるのです。」
書いた田代本人が忘れかけていたものでしたが、ここで以前のピアノアレンジ譜をふりかえってみます。
あなたはどれがお気に入りか、を〇印内にチェックしてお知らせください。
書棚をまた探して弾いてみてくださいな。 オリジナル、日本もの曲集以外です。








日本の曲もイメージがいっぱい広がった、あるいは楽しかった、などいろいろ感想をいただいていますので、またあらためてお知らせの機会をもちたいところです!!
Yuri
先日出版の「音のむこうに」の感想としては、“読んでいると先生の音楽が聞こえてくるみたい”という嬉しいものもいただきましたが、書き手としてはむしろなにがしか読者自身の音が漂っていてほしいです。また日ごろの絵が印象となって皆さんの演奏のエッセンスになるよう、日々の一こまを大事に暮らしていてほしいと思います。
前に左手のことを書きましたが=つまり弾き方・存在感=何を描いているかを再度考えてみることをおすすめします。
ずっと「右手がメインで左手は伴奏」は練習曲のような場合で、音楽となると、それぞれの音やフレーズに役割があるということを考えなくてはなりませんね。
そこが生きると音符が立体的に聞こえてくるようになります。
オンラインレッスンあるいは講座参加の方はメールください。
ではまた。 Yuri
シャープス&フラッツと一緒に演奏したモントルージャズフェスティバルの音源は、11月に発売されたようです。
田代ユリオリジナル曲集
「いつでもピアノ」
直接購入可能となりました!

いつでもピアノ
3000円(税込)
送料
(レターパックでお送りします)
3冊まで 370円
5冊まで 520円
セミナー終了=長年にわたるご参加ありがとうございました!
ピアノソロで描くポピュラー音楽の世界の総まとめをしてみたつもりです。
「当ホールで久しぶりに活気のあるセミナーを拝見することができて喜んでおります。」と、
カワイさんからお言葉を頂戴しました。
後半やり残したこともありましたが、
まずは皆さんの日ごろのトレーニングに大切な基軸となる
サウンドとリズムについてお話できてよかったと思っています。
2023・1




2冊の本の単なる使い方ではなく、どのようなイメージを持ちながら練習に取り組むべきか?を
理解していただけたと思います。
ジャズについては単発セミナーではやりきれないものなので省きました。
過去数回にわたるセミナー時のことなど思い出しながら改めてトレーニングに励んでください。
ジャズへ向けてコードワークを学びたい方は、この際オンライン講座を受けてみてはいかがでしょう?
このままサヨナラはさみしいというかたも…
内容によってですが、月1~2回続けて受講することで理解が進みます。
このホームページへお問い合わせ、お申込みをいただけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★オンラインレッスンについて
手元がよく見えて指摘しやすいこともあるもので、音楽的音環境を別にすればなかなか有益であります。
何より忙しい皆様にとっては出かけなくてよいのが最高ですね、
さて面倒くさそうに見えるこのシステムですがグループの場合はパソコンのZOOMで行います。
スマホは画面が小さいのでお勧めできません。
グループレッスンは6人くらいまででないと面倒見切れないということがあります。
個人の場合はスマホのLine。
ご希望は個人か?グループか?
また現行のグループとは別に新規クラスを設けなくてはなりませんので、
ご希望は複数人数で早めにお申し込みください。
午前のクラスが満席ですので、
☆水曜の午前を新規クラスとして設けようと思います。
木曜は午後2時からグループ・個人可能
火曜は午後のみ空き時間あり。
ご相談ください。
ワイズミュージック 田代ユリ

★セミナーについて終了直後から皆さん方より感想をいただきましたこと御礼申し上げます
上手に「弾く」より日々何かを「感じ」て、
音に問いかける気持ちを大切にしてくださいね。
トレーニングはトレーニング、音とのふれあいも忘れずにね。
Yuri
★サウンドあれこれ〜ピアノイメージと音 参加者募集!
2023年4月より新クラス開講!
レベルに関わらず参加できます。
日時 月1回(第2月曜日) 10:00~11:00
講座料 6000円(税込み)
★生徒募集中(オンライン 木・金)
以下のコースの生徒を募集中です。
ご希望の方はお問い合わせください。
-
ピアノの先生向けポピュラーピアノの指導法(初級)
-
ジャズのサウンドを作るには?
-
個人=演奏のレッスン
★Lineを使ってのピアノソロレッスンが可能になりました!!
田代ユリの個人レッスンがご自宅で受講可能です。
★ポピュラーピアノクラス 生徒募集中!
ご希望の形で実施しますのでお問い合わせください。
10分間トレーニングでメキメキ上達